-
バリ島ブレンドドリップバッグ
¥200
二つのフレーバーが異なるバリの豆をブレンドしました! スッキリした後味です
-
ドリップバッグ- インドネシアブレンド
¥200
四つの異なる豆をブレンドしました! 濃くある味です!
-
カフェ ラテ ベース
¥1,100
一本に5-6杯が入って、牛乳と氷のままで、お家でもほんとにおいしいカフェ飲めます!
-
生豆:イジェン オレンジブルボン ウォッシュド2021 100g
¥430
SOLD OUT
希少種のオレンジブルボンを丁寧にフルウォッシュ加工しました。 数量限定となります。
-
生豆: ティピカアスリ・西ジャワハニー2021・100g
¥500
零細農家に技術指導しコーヒーの品質の底上げを目標に完熟チェリーを相場の1.5倍値で購入保証。農園は観光名所にもなっている火山の中腹にあるジャングル内にあり、野生的かつ華やかな香味を持つ。チェリーの状態から生豆になるまでに10分の1量になってしまうほど徹底したソーティングを行っている
-
生豆:イブバリナチュラル ニュークロップ2021・100g
¥450
【こちらは生豆です】 バリ島では珍しいナチュラルプロセスの生豆。 人件費の違いから価格が高くなってしまうバリ島から、収穫同日にチェリーを船でジャワ島に持っていき、お母さんたちが働くジャワ島の精製所でナチュラル精製していることから、イブ(お母ちゃん)バリコーヒーと呼ばれています。 ゆき農園珈琲では、すべて手作業で作りあげた「手作りコーヒー豆」を日本に送り国内で焙煎するという、究極の一気通貫システムで、インドネシアの作り手から直接飲む人へと繋げます。 生産地: インドネシア バリ島 メンガニ地区 生産者: イブ・レボン 精製: ナチュラル 標高: 1100-1300m 品種: アロブ(Catimor) * すべての豆は無農薬・有機農法で作られ、ポストハーベストや輸出入時の燻蒸処理などは行っておりません。 * インドネシアの五つの島から、志の高い協力農家さんたちと一緒に作っている「世界にひとつだけの」コーヒー豆たちです。 * マイクロミルで精製している極小ロット、日本には輸入されることのない希少な豆のみを取り扱っています。
-
耐熱ガラス製ハンディロースター
¥9,500
インドネシアのジャワ島にある小さなガラス工場で手作りされた、耐熱ガラス製のハンディロースター。ガスコンロさえあれば、手動で手軽に色んなものを「煎る」ことができる便利なお道具。古くなった日本茶は香ばしいほうじ茶に、湿気てしまった白胡麻は美味しい炒り胡麻に、そしてとっておきのご褒美は、自分の好みの加減に焙煎できるコーヒー豆!これ一台で日々の暮らしがグッと豊かになり、充実したおうち時間が楽しめる。
-
耐熱ガラス製グースネックケトル
¥12,500
インドネシアのジャワ島にある小さなガラス工場で手作りされた、耐熱ガラス製のグースネックケトル。 コーヒーのドリップにぴったりのグースネック。 温度計と直火用下敷きステンレスネット付き。
-
耐熱ガラス製ストロー・ショート
¥300
インドネシアのジャワ島にある小さなガラス工場で手作りされた、耐熱ガラス製のストロー。 。
-
耐熱ガラス製ストロー・ロング
¥350
インドネシアのジャワ島にある小さなガラス工場で手作りされた、耐熱ガラス製のストロー、ロングタイプ。 曲がっている”ベント”もしくは”ストレート”のどちらかをお選びください。
-
生豆:スマトラ・ワイン嫌気性発酵2021・ 100g
¥650
【こちらは生豆です】 生産地はオランダ人がジャワ島からスマトラ島に初めてコーヒー栽培を広めた地区で、世界でも非常に珍しいアラビカ原種系希少品種(アビシニア・ベルゲンダール)が存在するエリア。研究熱心なパックハディンが様々な精製方法を行なっている中でも、最も手間と時間がかかる製法です。 ゆき農園珈琲では、すべて手作業で作りあげた「手作りコーヒー豆」を日本に送り国内で焙煎するという、究極の一気通貫システムで、インドネシアの作り手から直接飲む人へと繋げます。 生産地: インドネシア スマトラ島北部 マラピ山 生産者: パック・ハディン 精製: 嫌気性発酵 ナチュラル 標高: 1500-1700m 品種: アビシニア、ブルボン、ティピカ、ベルゲンダール * すべての豆は無農薬・有機農法で作られ、ポストハーベストや輸出入時の燻蒸処理などは行っておりません。 * インドネシアの五つの島から、志の高い協力農家さんたちと一緒に作っている「世界にひとつだけの」コーヒー豆たちです。 * マイクロミルで精製している極小ロット、日本には輸入されることのない希少な豆のみを取り扱っています。
-
生豆:バリ・フルウォッシュ天然酵母使用 ゆき農園スペシャルロット2021・100g
¥450
【こちらは生豆です】 インドネシア・バリ島にある直営農園で栽培し、マイクロミルで加工しているコーヒー豆。 テロワールと自然循環農法にこだわり、天然肥料用の堆肥のために牛を飼い牛には農園内に自生する草しか与えないという徹底ぶり。 ウォッシュド加工の発酵段階で使用する自家製天然酵母も、農園内に育つフルーツやココナッツから作っています。 ゆき農園珈琲では、すべて手作業で作りあげた「手作りコーヒー豆」を日本に送り国内で焙煎するという、究極の一気通貫システムで、インドネシアの作り手から直接飲む人へと繋げます。 生産地: インドネシア バリ島 プラガ地区 ボン村 生産者: 大西雄季 精製: フルウオッシュ ドライハル 標高: 1100-1300m 品種: アロブ(Catimor) * すべての豆は無農薬・有機農法で作られ、ポストハーベストや輸出入時の燻蒸処理などは行っておりません。 * インドネシアの五つの島から、志の高い協力農家さんたちと一緒に作っている「世界にひとつだけの」コーヒー豆たちです。 * マイクロミルで精製している極小ロット、日本には輸入されることのない希少な豆のみを取り扱っています。